2022年11月23日
全国陶器まつり@エムウェーブ
本日雨の中行ってきました。
参考→ https://www.touki-matsuri.com/index.html

買ったものご披露
No.1
波佐見焼のマグカップ


エビなんて珍しく、縁起いいなーと見てると、
お店のおっちゃんが
「全部手書きでひとつひとつ柄が違うんだ」
「えびはなかなかもう出ないよ」
「2000円でいいよ」と。
3500円の値札が、値引き交渉しないうちから大幅値下げしてくるなんて!
値段なんてあってないようなものだ・・・
No.2
栗原はるみのすり鉢
写真略
「ほんとは5000円ぐらいするんだよ、彼女の品は全体的に値が張るんだよ」
「すり鉢で擦って混ぜたらそのまま食卓出せるよ」
などと。
では
「今日は値札2000円のようだけど今買うといくら?」
と聞いたが
こちらは値引きならず。
本来5000円のものが2000円で、それもやまほど並んでいるのはなぜだ?
と思いながらも購入。
帰ってきて調べた(→そういうことしちゃうんですよ私)ところ、納得。
ネットで3000円しないじゃんと。
これはこれですっきりする結末でした。
例年のイベントのようで、今年もまだ日がありますので
掘り出し物探しによろしければぜひ。
※現金精算のみでした。
===================
帰りは
いちぶん
参考→https://lunchngn202004.naganoblog.jp/e2514784.html
で納豆チャーハン。


ひきわりが入っていて、
多少の納豆感。
うまかったです☑
参考→ https://www.touki-matsuri.com/index.html

買ったものご披露
No.1
波佐見焼のマグカップ


エビなんて珍しく、縁起いいなーと見てると、
お店のおっちゃんが
「全部手書きでひとつひとつ柄が違うんだ」
「えびはなかなかもう出ないよ」
「2000円でいいよ」と。
3500円の値札が、値引き交渉しないうちから大幅値下げしてくるなんて!
値段なんてあってないようなものだ・・・
No.2
栗原はるみのすり鉢
写真略
「ほんとは5000円ぐらいするんだよ、彼女の品は全体的に値が張るんだよ」
「すり鉢で擦って混ぜたらそのまま食卓出せるよ」
などと。
では
「今日は値札2000円のようだけど今買うといくら?」
と聞いたが
こちらは値引きならず。
本来5000円のものが2000円で、それもやまほど並んでいるのはなぜだ?
と思いながらも購入。
帰ってきて調べた(→そういうことしちゃうんですよ私)ところ、納得。
ネットで3000円しないじゃんと。
これはこれですっきりする結末でした。
例年のイベントのようで、今年もまだ日がありますので
掘り出し物探しによろしければぜひ。
※現金精算のみでした。
===================
帰りは
いちぶん
参考→https://lunchngn202004.naganoblog.jp/e2514784.html
で納豆チャーハン。


ひきわりが入っていて、
多少の納豆感。
うまかったです☑
#長野市大豆島 #中華厨房 たな華
#長野市大豆島 #サンマリーン長野
#長野市大豆島 #たな華 #麻婆豆腐定食
#長野市大豆島 #たな華
#長野市大豆島 #えど家 #野菜炒め定食
#閉業 #長野市大豆島 #せん龍
#長野市大豆島 #サンマリーン長野
#長野市大豆島 #たな華 #麻婆豆腐定食
#長野市大豆島 #たな華
#長野市大豆島 #えど家 #野菜炒め定食
#閉業 #長野市大豆島 #せん龍